桐蔭塾って他塾とどこが違うの? その2

各学年コースは安心の定額月謝!教材費・模試代も含む

この物価高・給料が上がらない状況下、あまりに高い月謝・入塾後に発生する多くの教材費 通常授業以外の割高な特別講習費 本当に必要でしょうか?当塾では塾生が通いやすくわかりやすい月謝設定などできる限り経費削減に努めています。そのため振込ではなく月謝袋の利用など、保護者様にもご協力していただいております。

※但しコスト削減のために学習の質を下げることは一切ありません。特別講習なんて必要ありません。例年通常授業だけで十分成果をあげています。そのためにお子様の状況を分析し毎年やり方を見直しております。

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

吉田 昌司のアバター 吉田 昌司 袋井桐蔭塾 塾長

成績アップや志望校合格はもちろんですが、塾生の一人ひとりが社会のルールやマナー・人との接し方を身に着け、これからの人生を自分自身で選んでいけるように、今必要なことを精一杯お手伝いしたいと思っています。

目次