〒437-0125 静岡県袋井市上山梨230-1
ラ・フルール1F北
TEL. 0538-86-5215
Mail. toin-juku@shizuoka.tnc.ne.jp
-
勉強以外に礼節を教える
褒めてばかりでは子供は正しく育ちません。間違ったらそれを正す、良いことをしたり頑張ったときには無条件に褒めてあげるそんなメリハリが大事です。それが教育です。挨拶をする、約束を守る、忘れ物をしない、感謝した時にはありがとう、間違ったらごめ... -
冬期講習のご案内
いよいよ冬期講習の募集が始まりました!募集は僅か3名 中学生は学調対策・小学生は苦手克服が中心 先ずは体験にお越しください 但し定員に達した場合ご希望に添えない場合もございます -
期末テストの結果
毎回の光景ですができた子・できなかった子がいます。そのたびにできた子は無条件に褒めてあげできなかった子にはできなかった理由を考えさせ次回に向けどうしたら上がるかを考えさせています。上がるにも下がるにも理由があります。やったのにできなかっ... -
お待たせしました 新年度生募集開始いたします
今回の募集は来年度欠員のみの募集です 申し訳ありません 学年によっては入塾をお断りする場合もございます。 高校生は当塾卒業生のみです。速読は単独でも受講可能です。 -
中間テストの結果報告
今回5教科合計では入塾僅か2か月で30点以上上がった生徒さんが複数いました 1教科で倍以上得点を取ってきた生徒さんもいました 次回期末テストでも目標点が取れるよう日々頑張っていきましょう -
桐蔭塾って他塾とどこが違うの? その3
子供たちは塾の広告・実績作りのための道具ではない‼ 自らの将来のために勉強する 各種検定(英検・漢検・数検)が塾内受検OK!塾で取得したことが内申書に反映 当塾では英検・漢検・数検を協力校としての価格で受検できます。模試も大事ですが将来... -
桐蔭塾って他塾とどこが違うの? その2
各学年コースは安心の定額月謝!教材費・模試代も含む この物価高・給料が上がらない状況下、あまりに高い月謝・入塾後に発生する多くの教材費 通常授業以外の割高な特別講習費 本当に必要でしょうか?当塾では塾生が通いやすくわかりやすい月謝設定など... -
桐蔭塾って他塾とどこが違うの? その1
●少数定員制個別指導塾だから 面倒見が良い 学校で問題になっているようにたくさんの塾生では各個人目標・課題解決はできません。一人一人をしっかりみたい、その思いから当塾では定員制を取り入れています。そのため例年4月ころまでには定員にほぼ達して... -
最近入塾したお子様の保護者の声
最近入塾したお子様の保護者様から声を掲載いたします こんばんは。お世話になります。メール、今気付いてしまいました。申し訳ありません。○○、とても楽しく集中して出来たと喜んで帰ってきました。集中力のない息子が、2時間があっという間だったと話し... -
今期募集 8月末までに終了予定
きめ細かい指導をしたいため定員を削減いたしました。そのため既に定員に達している学年があります。就業時間も1時間遅くスタートは16時より 21時には終了となります。ご理解の程お願い申し上げます。 -
合格発表
例年同様合格発表がありました 今年の合格実績です 浜松湖東・江ノ島(芸)・浜松城北・磐田農業・袋井・遠江・掛川工業・磐田東・啓陽・笹田 おめでとうございます 高校進学後自分の目標に向かって頑張ってくださいね -
速読講座結果が出ています
うちの子は計算はできるのだけど文章問題が苦手だし暗記ができない。 そんなお悩みは日々のトレーニングで着実に解決できる講座。 小学生から社会人までいろいろな場面でご利用いただけます。 4月からモニター実施していますがかなりの実績が出ています。
12