〒437-0125 静岡県袋井市上山梨230-1
ラ・フルール1F北
TEL. 0538-86-5215
Mail. toin-juku@shizuoka.tnc.ne.jp
-
勉強以外に礼節を教える
褒めてばかりでは子供は正しく育ちません。間違ったらそれを正す、良いことをしたり頑張ったときには無条件に褒めてあげるそんなメリハリが大事です。それが教育です。挨拶をする、約束を守る、忘れ物をしない、感謝した時にはありがとう、間違ったらごめ... -
春期講習やってます!
袋井の学習塾、袋井桐蔭塾 上山梨校の塾長吉田です(^^)当塾では3月24日(月)から4月3日(木)まで、春期講習を実施します。普段は学校の授業の予習・復習が中心ですが、この期間は英検ESG祭りに参加、英検対策と算数・数学の苦手克服、先取りもOKで普段と... -
高校入試結果
3月14日は令和7年静岡県公立高校の合格発表日でした。おかげさまで当塾の塾生たちは全員合格をいただきました。もちろん現中3、現小6(私立中進学者のみ)の塾生たちが進学後に困らないよう、引き続き3月いっぱいまでは復習・予習の指導をさせてもらいます... -
数学マンツーマン指導コース開始!
当教室、袋井市の塾、袋井桐蔭塾 上山梨校は基本的に少人数制個別指導の塾ですが、この度人数限定にて、数学のマンツーマン指導を始めました。塾長吉田が一対一にて指導を行います。当塾はあくまで少人数個別指導の通い放題の塾ですので、マンツーマン指導... -
バレンタインデーも令和になり、昭和のころとはすっかり変わったようです。
今日は私立高校合格発表日であり、同時に世の中はバレンタインデーでもあります。私が学生のころはバレンタインデーと言えば男子は女子からもらえるかもらえないかで朝から放課後までドキドキそわそわ、挙動不審が空振りに終わる毎年でしたが、今やバレン... -
私立高校入試合格発表!
本日は静岡県私立高校の合格発表日、当塾の中3生たちは全員無事に合格してきました。中でもK君は学力レベルも高く独自性の強い某私立高校を本命に受験し見事に合格!毎日最後まで残って理科や英語に苦戦しながらもがんばってきました(^^)おめでとう! -
冬期講習生・新年度入塾生、募集中!
袋井桐蔭塾はただいま冬期講習生を募集中!上のチラシのとおり、入試対策や新年のテスト対策を中心に、一人ひとり事前に確認した一番必要なことに絞って取り組む期間です。来年度受験生になる中学2年生、新中学生になる小学校6年生、もちろん他の学年のみ... -
新年度生募集始まりました
来年度も定員に対し過不足しか募集いたしません お早めご検討お願いいたします -
定期テスト結果の処理の仕方
中間テストが終わり結果が返ってきました 毎回できた、できなかったの繰り返しです 大事なことは次にどう活かすかということです できたにはできた理由が出来なかったにはできない理由が必ずあります それを判断するのは自分の解答です 点数ばかり目... -
伸びる子とは その2
本をよく読む 本をよく読むと理解力が上がり、語彙が増えるので表現力が高い 想像力豊かになる 苦手であれば先ずは読むことに慣れていくことです 毎日10分好きな本を音読してみましょう ... -
定期テスト上げるには
テスト結果が出たらどうしていますか 点数だけ見てポイしていませんか それともむやみに解答だけを写しただけで満足していませんか それではいつまでたっても上りはしません もし次回テストを上げたいのであれば一... -
伸びる子とは その1
素直なこと 勉強に限らずこれが一番大事です 努力しても自分勝手にやって成功する可能性は低い たとえ成功したとしても時間がかかる 当塾でも指導に対し素直な子は意外なほど早く結果を出しています -
新学期生募集開始
夏休みもすでに後半 2学期は各学年つまずきがちです 良いスタート・良い学習方法を身に着けたいのなら今すぐご連絡下さい この夏でしばらく募集は打ち切り予定です 尚、現在中学...
12